仙台七夕祭りの日程と見どころは?花火の場所はどこで見る?

仙台七夕まつりのカラフルな笹飾りが吊るされている様子
日本の夏の風物詩といえば、祭り。

中でも、短い夏だからこそ燃え上がる、東北の夏祭りが熱いですよね。

東北三大祭りと言えば、青森ねぶた祭、秋田竿燈祭り、そして仙台七夕祭りの3つです。

家族で子供連れで訪れるとしたら、どんな見どころがあるかご紹介します。

仙台七夕祭りの日程は?

<日程>
仙台七夕祭りは、例年8月6日~8日の日程で行われます。

七夕といえば、7月7日に行われるのが一般的ですよね。

短冊を書いてお願いごとをしたり、天の川を探して織姫と彦星に思いを馳せた覚えがあると思います。

では、なぜ仙台七夕祭りは8月に行われるようになったのでしょう。

昔は仙台でも同様に、旧暦の7月7日に行われていたそうです。

昭和3年に、新暦日付の月遅れ、民俗学上中暦と呼ばれる8月6日、7日、8日の3日間にわたり、 東北産業博覧会の行事として、「飾りつけコンクール」が催されました。

これが元になり、仙台七夕まつりは8月に行われる事になったと言われています。

しかし、不景気や戦争により、華やかな七夕飾りは衰退してしまったのだとか。

終戦後に再び復活した七夕祭りは、観光イベントへと移行していき、現在の形になったようです。

そして200万人を超える観光客を集める、東北を代表するお祭りになったのです。

お盆の直前ですので、東北方面に帰省先がある場合は立ち寄りやすいですよね。

仙台七夕祭りの見どころは?

仙台七夕まつりの見どころはもちろん、豪華絢爛な笹飾りです。

きっとの大きさと華やかさに圧倒されることでしょう。

これは毎年、各個店が手作りで作り、1本の価格は数十万~数百万もするのだそうです。

飾りの準備には数ヶ月も要します。

仙台七夕の習わしとして、吹き流しは5本1セットで飾る事になっています。

飾りの内容は、当日まで秘密にされ、6日の朝から飾り付けが行われます。

そして飾り付け審査が行われ、6日の午後には金、銀、銅の各賞が発表され、飾りの根本に各賞のプレートがつけられます。

祭りの天敵は、ずばり雨。

雨に濡れてしまうと、せっかくの飾りが台無しになってしまいます。

それ故、雨が降ってくると、飾りをビニール袋に入れてしまい、雨を防ぐ事になります。

風にそよぎ、優雅にたなびく飾りが見たいのであれば、天気の下調べも必要ですね。

気になる混雑は初日がピークで、残り2日間の込み具合はお天気次第です。

七夕祭りの公式サイトから会場マップがダウンロードできますので、この地図を片手に楽しみましょう。

JR仙台駅前から名掛丁商店街へ入り、中央通りを進みましょう。

約800メートルで一番通りへ突き当たります。

こちらも飾り付けを楽しめます。

飾りはアーケードの天井から吊り下げられていますので、背の低いお子さんだと見えない、なんて心配は無用です。

お子さんが歩き疲れたら休憩を取りつつ、商店街の飾り付けを楽しんでください。

こちらは夜の様子です。

混雑するとは言っても足の踏み場もないような混雑ではありませんので、お子さんが迷子にならないよう手をつないで歩かれるとよいと思います。

仙台七夕祭りの花火の場所はどこで見る?

仙台七夕花火祭りで花火が打ち上げられている夜空の様子
もうひとつ、家族旅行におすすめしたいのが花火です。

花火大会 詳細
日程:2016年8月5日(仙台七夕祭りが行われる前夜)
時間:19時~20時30分
開催場所:東北大学百周年記念会館(川内萩ホール)敷地内
*雨天の場合は、9日に延期になります。

この花火大会、実は七夕祭りとは別の主催となっているのですが、実際は、七夕祭りの前夜祭の位置づけとして、多くの人に認知され、楽しまれています。

仙台七夕祭りの花火大会は、都市部で行われる花火大会としては最大級のものとなっています。

打ち上げ総数は、なんと15000発。

それだけの花火大会ともなれば、50万人もの人出が毎年予想されるそうです。

つまり、混雑は必至です。

大会で用意されている観覧席非常に混雑するようですし、有料の桟敷席もすぐに完売してしまうのだとか。

したがって、打ち上げ会場から少し離れた場所で見るのがおすすめですよ。

仙台城跡や東北大学の川内キャンパスなどが穴場になります。

他にも、この時だけ屋上を解放してくれるマンションやビルもあるようですので、管理人の方に確認をとった上で、マナーを守って、美しい花火を鑑賞したいですね。

打ち上げ場所周辺地図

まとめ

大きな笹と吊るされている笹飾り
お子さんと一緒に、花火大会も一緒に楽しめる仙台七夕祭り。

きっと夏休みの思い出になるはずです。

実は私も小学生のとき、東京方面から親戚の家に家族で泊まりに行き、七夕まつりへ連れて行ってもらった覚えがあります。

細かいことはもう記憶にありませんが、色とりどりの大きな笹飾りが飾られた光景は脳裏に焼き付いております。

その大きさと数、色彩には圧倒的なインパクトがありました。

お役に立ちましたらランキングに応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA