初詣 東京の人気ランキングは?混み具合はどう?隠れスポットを教えて!

破魔矢を持つ着物姿の女性
みなさんの今年1年はいかがでしたか?

今年はいい年でしたか?

それともついてない年でしたか?

日本人は縁起を担ぐのが好きなようで、ついていないと神様にお参りしなかったせいだと思うし、いいことがあれば神様が見守ってくれている…と思うようです。

(私も含めて…)心のよりどころを求めているのですね。

でも、その気持ちは大切ですね。

新年の幕開けのお参りは今年1年の無事を神様にお願いし、自分を見つめるいい機会です。

お参りしながら、目を閉じ手をあわせる。

これこそが自分と向き合うための煩悩と心配事を消し去る行為なんですね。

さて、はじめて東京での初詣に行きたいと思っている方、神社はどこが人気があるのか、また混み具合はどうなのか?

隠れスポットはあるのか?

の疑問にお答えします。

初詣でお参りして新たなる1年の幕開けをいたしましょう。

初詣 東京の人気ランキングは?

まず、2016年のおすすめの初詣参拝神社人気ランキングの1位は

「東京大神宮」
JR中央総武線・地下鉄各線の飯田橋駅、地下鉄各線九段下駅から徒歩5分です。

縁結びの神様として有名な東京大神宮は神前結婚式創始としても有名な神社です。

彼女と行くならぜひオススメです。

住所:東京都千代田区富士見2-4-1
電話:03-3262-3566

ついで2位は

「出雲大社分祠」

言わずと知れた若者の街にある六本木ヒルズからすぐ近くにあるので、街を探索しがてら初詣ができます。

「縁結び」が有名ですが、男女の縁を結ぶということだけではなく、私どもが立派に成長しますように、社会が明るく楽しいものであるようにとお互いの幸福のためのすばらしい縁が結ばれるということを教えています。

住所:東京都港区六本木7-18-5
電話:03-3401-9301
交通:地下鉄六本木駅
・東京メトロ日比谷線
 (2番出口、明治屋の前よりファミリーマートの角を右折、徒歩約1分)
 ・都営地下鉄大江戸線
 (7番出口、西公園の前を通り突き当たりを右折、徒歩約3分)

3位は

「今戸神社」

今戸焼き招き猫が有名な今戸神社。

なんでも今戸は招き猫の発祥の地だとか…。

そのほかにも招き猫の巾着は「縁結び」のおまもりとして人気があります。

住所:東京都台東区今戸1-5-22
電話:03-3872-2703
交通:各線浅草駅より徒歩15分

初詣 東京の混み具合は?

東京大神宮の神門から社殿を臨む風景
まず、1位の「東京大神宮」の混み具合ですが、初詣となれば当然混雑は半端ないです。

覚悟の上行きましょう。

元旦であれば、2~3時間は行列に並ばないと参拝まで行き着くことができません。さすが東京ですね。

どうしても元旦に参拝したければ朝の9時くらいには到着するように行きましょう。

三が日は境内で銘酒「白鷹」の樽酒と、伊勢名物「赤福」、特製おしるこの振る舞いがあります。

また、8時から10時まで先着1000名にミニ干支絵馬の配布があるのも嬉しいですね。

そのほか、人気といわれる神社は本当に混雑します。

混雑ありき、混雑当たり前、混雑と参拝はセット…と混雑すること前提での寒さ対策や待ち時間対策をして臨みましょう。

但しスマホで時間潰しを考えているなら少々危険です。

なぜなら皆がアクセスすることにより速度が遅くなることが充分予想されます。

スマホ以外での待ち時間潰し対策を考えておきましょう。

初詣 東京の隠れスポットはどこ?

どこの地域でもそうですがとりわけ東京の初詣の人気スポットはどこに行っても混雑、混雑、混雑…です。

並んでいる途中、毎年喧嘩しているカップルなどよく見かけます。

何のために参拝に来たのやらわからなくなりますね。

かなり覚悟の上で臨まないといけないということですね。

しかし、人気スポットの神社にこだわらず、無理せず自宅近くにある、または穴場といわれる神社で参拝するといった考えもあります。

混雑が苦手な方はこちらの神社での参拝はいかがでしょうか?

隠れスポットをお教えします。

「乃木神社」

赤坂にある神社で六本木からも近い位置にあります。

屋台もたくさんでているので楽しみながら参拝ができます。

ランキング2位の「出雲大社分祠」からさほど離れていないので「出雲大社分祠」を断念して流れてきてもいいかもしれませんね。

(すみません、こんな書き方をして…決してついでという意味ではありませんのでご了承くださいね)

住所:東京都港区赤坂8-11-27
電話:03-3478-3001
交通:都営大江戸線「六本木」駅より徒歩6分
日比谷線「六本木」駅より徒歩8分

「根津神社」
つつじが有名な根津神社は伏見稲荷を思わせる鳥居がとても美しく、下町情緒あふれる境内です。

結婚式も執り行われ全てが江戸時代にタイムスリップしたかのような背景が印象的です。

初詣では屋台や骨董市など開催されます。

向かいに東京大学弥生キャンパスがあり、近隣には国立科学博物館や国立西洋美術館などがあるので周辺を探索しながら初詣もいいですね。

住所:東京都文京区根津1-28-9
電話:03-3822-0753
交通:千代田線根津駅・千駄木駅、南北線東大前駅より徒歩5分
三田線白山駅より徒歩10分

「目黒不動尊 瀧泉寺」
本当に都内かと思えるくらい静かで落ち着く神社です。
境内は広々として
そこまで混雑しないところが非常に魅力的です。
元旦より8日まで新年初護摩が執り行われます。

住所:東京都目黒区下目黒3-20-26
電話:03-3712-7549
交通:JR山手線 五反田駅 東急バス渋谷72系統 15分
JR山手線 目黒駅 徒歩20分
東急目黒線 不動前駅 徒歩12分

まとめ

枝に結ばれたおみくじ越しに見る神社の境内
初詣は人気スポットに混雑を覚悟して臨むもよし!

または、穴場スポットで快適に初詣を行うもよし…。

しかし、ここで穴場として紹介して皆が行くと混雑して穴場スポットでなくなるような気がするのですが…。

当日混雑していたら記事の反響のせいだと、どうぞご容赦くださいね。

お役に立ちましたらランキングに応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA