福岡へ博多祇園山笠を見に行こう!日程は?見物に便利なホテルは?

博多祇園山笠の山笠
ゴールデンウイークが終わってしまって、もう次の連休まで待てませんね。

友達と一緒に有休を使って、小旅行に出かけませんか。

博多祇園山笠が開催される福岡は手軽に行けておすすめですよ。

福岡へ博多祇園山笠を見に行こう!

博多祇園山笠の追い山の様子
博多祇園山笠をご存知でしょうか。

6月1日から7月15日の間、博多の町は山笠一色となりその間は「山笠期間」と呼ばれています。

山笠期間中は、男たちは会社を早退あるいは欠勤し、法被と雪駄姿になって博多の町へ繰り出します。

早退も欠勤も山笠期間中は大目に見てくれる会社がほとんどなんですよ。

博多の町のいたるところに、老いも若きも法被姿の男たちがウヨウヨ・・。

日に日にお祭りムードが高まっていきます。

実際に山を舁く(やまをかく)ようになるのは7月からですが、それまでには数々の神事をこなし、山笠を制作しなければならないなど、本当に大変なのです。

博多弁で〝熱心にやっている人″のことを「のぼせもん」と言います。

小学校でも、舁き山に参加する子供たちは学校を早退してもいいんです。

小さい頃から「のぼせもん」としての教育を受けて、立派に育っていくというわけなんですね。

博多祇園山笠の日程は?

博多祇園山笠の日程は毎年決まっていて、曜日は関係ありません。

また、悪天候だからといって中止や延期になることもありません。

博多祇園山笠 日程
7月 1日 飾山一般公開、当番町お汐井取り

7月 9日 全流お汐井取り

7月10日 流舁き

7月11日 朝山(流舁き)、他流舁き

7月12日 追い山ならし

7月13日 集団山見せ

7月14日 流舁き

7月15日 追い山

このように、7月1日から7月15日の間は毎日なにかしらの行事が行われているのですね。

山笠期間中、博多の町は山笠一色です。

交差点に警備員さんが出てきて交通規制をはじめ、なにやら向こうの方がガヤガヤしだしたな・・と思ったら、「おいさ、おいさ」と山笠が走り抜けていくなんてことがしょっちゅう起こります。

町中が祭りモードでそれはそれは賑やかで楽しめますよ。

そんな中、やはり一番の見ものは「追い山」ですね。

博多祇園山笠のクライマックスです。

一番山が7月15日の早朝4:59に櫛田神社をスタートします。

その後5分ごとに各流がスタートし、約30分間5㎞もの距離を舁き山が走り抜けていきます。

かなり早朝なのに、ものすごい数の見物客です。

追い山見物をするならば、相当の覚悟が必要です。

比較的安心して見物できるのは、博多駅前の大通り「大博通り」です。

山との距離が離れてしまうので臨場感という点では細い道にはかないませんが、山笠では毎年接触事故などが起きていることを考えると、"慣れていない土地では安全を選択する”もアリだと思います。

博多山笠の見物に便利なホテルは?

博多山笠を見物するなら、博多のホテルを予約しましょう。

山笠期間中、博多の町は山笠一色です。

是非、その祭りの空気を存分に味わってください。

7月1日には、飾山(かざりやま)の一般公開が始まります。

博多や天神など各所に20基以上の飾山が建てられるので、博多の町を散策しながらそれらを見て回るのも楽しいですね。

博多にはホテルが多く、ラグジュアリーからビジネスまで幅広くあります。

  • 「ホテルオークラ福岡」
  • 追い山のゴール地点近くにあります。
    隣の「博多座」「博多リバレイン」には飾山も立ちます。
    夜は中州方面へ食事に出るのも便利ですよ。

  • 「キャナルシティ福岡ワシントンホテル」
  • キャナルシティ博多の中にあります。
    ここはショッピングモール、映画館、劇場などが揃った複合施設です。館内にキャナル(運河)が流れています。
    ここなら山笠を見た後はどうしよう、っていう心配は全くありませんね。
    ここにも飾山が立ちますよ。

まとめ

JR博多シティと博多祇園山笠の様子
山笠期間中、博多では法被が正装とされているため、一流ホテルでも法被姿での出入りがOKなのだそうです。

滞在中のホテルで法被に雪駄履きの男性とロビーで遭遇しても、びっくりしないでくださいね。

また、「キュウリ断ち」といって、山笠関係者はもちろん食べず、学校給食でもキュウリは出てこないそうですよ。

もしかしたらお泊りのホテルの朝食では、キュウリなしのサラダバーになっているかもしれませんね。

山笠一色に染まる博多をぜひ楽しんでくださいね!

お役に立ちましたらランキングに応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA