萩時代まつりとは?時間と日程は?大名行列に参加できる?

萩時代まつりで甲冑を着た武将たちが公園に並んでいる様子
山口県萩市の城下町を中心に、毎年開催される「萩時代まつり」。

江戸時代の地図が今もそのまま使えると言われている萩の街並みで、約290年以上の歴史を誇る伝統行事「萩大名行列」が行われます。

萩時代まつりとは?

江戸時代から伝わる、萩市古来の奉納行列「萩大名行列」が、市内を練り歩く秋の大イベントです。

「平安古備行組」と「古萩町大名行列」、合わせて約200名の行列が、当時の姿で毛槍や挟箱を受け渡しながら「イサヨーシ」の掛け声と共に町を練り歩き、午後からは毛利歴代藩主や騎兵隊などによる「萩時代パレード」が行われます。

江戸時代にタイムスリップしたように、壮大な歴史絵巻が目の前で繰り広げられるのです。

長さ5.5mの長い槍を振り回す勇壮な舞い「長洲一本槍」、お姫様が乗った御駕籠の前で舞う「草履舞い」は必見ですよ。

萩市民にとっては一大イベントであり、地方からも沢山の人が見学に訪れます。

萩時代まつり時間と日程は?

萩時代まつりの岩国藩鉄砲隊実演の様子

萩時代まつり 詳細
<開催日時>
2016年11月13日(日) 8:00~16:00
<開催場所>
萩市内各所

今年の詳しい日程はまだ発表されていませんが、例年同じスケジュールで構成されています。

  • タイムスケジュール

8:00~  萩大名行列「平安古備組」(場所:平安古町)

9:00~  萩大名行列「古萩町大名行列」(場所:古萩町)
9:00~  毛利輝元卿墓前祭 (場所:天樹院)

10:00~ 岩国藩鉄砲隊実演 (場所:萩城跡)
10:10~ 歴史パフォーマンス披露 (場所:中央公園)

11:00~ 岩国藩鉄砲隊実演 (場所:中央公園)
12:00~ 萩時代パレード  (場所:中央公園から金谷神社)
13:00~ 長府藩鉄砲隊実演 (場所:椿保育園)

鉄砲隊実演はかなり迫力があり、戦国時代風景を想像できます。

萩の大名行列に参加できる?

萩時代パレードの騎兵隊や萩歴代藩主は、一般応募なんですよ!

<一般応募について>
人数:騎兵隊25名程度、萩歴代藩主13名
参加費用:¥2000(昼食代含)
応募条件:身長150~180センチ程度の方

なお、応募多数の場合は抽選になるそうです。

めったにない幕末の志士に変身できるチャンスです。

歴史が好き!お祭りが好き!そんなあなたにおススメです。

参加してパレードを盛り上げたいですね!

まとめ

紅葉の中をサイクリングするカップル
萩市内各所をめぐるには、徒歩ですとあちこち歩き回って疲れてしまい、車は交通規制がかかりますよね。

萩時代まつりの見学にはレンタサイクルがおススメです。

2015年、世界遺産に登録されたノスタルジックな秋の城下町を、自転車で巡ってみてはいかがでしょうか。

お役に立ちましたらランキングに応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA