今年は熱海の花火大会へ子供と行ってみたいと考えているあなたへ、花火を特等席で見るためのおすすめのホテルをご紹介します。
2016年の日程は7/24、29、8/5、8、18、21、26です。
さっそく今から計画をたてましょう!
熱海花火大会のホテルはどこがいい?
熱海花火大会は海で打ち上げが行われます。
ですので、なんといっても打ち上げ会場に近い海辺のホテルがおすすめです。
迫力満点、音もすごいんです。
熱海は山に囲まれているので、花火の音が山に反響して後ろからも聞こえてくるんですよ!
見るだけでなく音も体感するのが熱海花火の醍醐味です。
一度体験したら必ず忘れられない夏の思い出になりますよ!
海辺にはいくつものホテルがあり、客室から花火が見えるのがウリのプランもあります。
なかでもおすすめのホテルは、ホテルニューアカオとホテルミクラスです。
熱海花火大会はホテルニューアカオで?
ホテルニューアカオから眺める花火は熱海の夜景をバックに見る形となります。
ホテルニューアカオは花火が見える客室と、部屋からは見えない客室があります。
花火が見える部屋を指定することはできず、抽選となっています。
宿泊プランは花火が見える部屋を確約するものではなく、宿泊者専用の観覧席で楽しむプランとなっており、部屋から見ない場合は、ホテルニューアカオの専用観覧席から見ることが出来ます。
専用観覧席はニューアカオの15階「サロン・ド・錦鱗」です。
また、ホテルニューアカオにはロイヤルウィングという別館があり、最上階である17階にロイヤルウィング宿泊者専用の観覧席が設けられます。
さらに、玄関口に花火スペースがあり、ここからだとさらに花火に近い場所で楽しむことが出来ます。
わたしは学生のころに熱海花火大会を見たことがあるのですが、そのときは海岸に座って観覧しました。
花火がすぐ近くで打ち上げらていて、降るような花火の迫力が今でも忘れられません。
音が反響して体全体で体感した花火でした。
あの感覚をもう一度味わいに行きたいと思っています。
ホテルの部屋から優雅に見る花火も魅力的ですが、花火の迫力を全身で感じるならやっぱり外で観覧したいなと思いますね。
・自家温泉あり
・露天風呂あり
・温泉プールあり
プライベートビーチあり、ハーブ&ローズガーデンありの大型リゾート施設です。
夏休み期間中は縁日や迷路、ゲームなどのイベントもあるので子供連れで飽きずに遊ばせることが出来ます。
ロイヤルウィングのほうが新しく、全室洋館ですが、2015年の7月にリニューアルした和室ベッドルームができました。
熱海駅からは無料の送迎バスがあります。
駅から10分程度で到着します。
宿泊費用は大人1名1万~3万円程度です。
5月末まで夏休み向けの超早割があります。
住所:静岡県熱海市熱海1993-250
ホテルミクラスで熱海花火大会?
ホテルミクラスは打ち上げ場所の目の前です。
露天風呂からも花火を眺められるんです。とっても贅沢ですね。
また、渚親水公園第3工区の一部がホテルミクラス宿泊者専用の観覧席になります。
椅子席ではなくエアクッションを敷いて眺める形です。
ここは本当に特等席ですね。
ホテルミクラスは他にも色々なプランがあり、スパスイートや高層階ラウンジで眺めるプランもあります。
これはかなりリッチな気分になれそうです。
ホテルミクラスの宿泊費は大人一泊3万円程度になります。
・朝食は洋食ブッフェ
・オーシャンビューの温泉あり
客室はシックで上品、高級感のある雰囲気です。
ロクシタンのアメニティで上質な時間が過ごせそうです。
熱海駅からは徒歩約12分、タクシーで5分の距離です。
住所 静岡県熱海市東海岸町3-19
まとめ
熱海花火大会のプランは決まりそうですか?
早めに予約して特等席で観覧してくださいね!