札幌ファクトリーのクリスマスツリーとイルミネーションは?アクセスは?

サッポロファクトリーの中にあるクリスマスツリー
北海道の人気イルミネーション第5位にもランクインした、サッポロファクトリーのクリスマスイルミネーションは、ジャンボクリスマスツリーと並んで、札幌の冬の風物詩となっています。

毎年人気クリスマスイルミネーションの見どころや、アクセスについてまとめました。

札幌ファクトリーのクリスマスツリーがすごい?

サッポロファクトリーとは札幌市の中央区にあり、レストランや映画館、ショッピングなどが楽しめる大型商業施設です。

各フロアに分かれているのですが、クリスマスツリーとイルミネーションが楽しめるのは、サッポロファクトリーの中央・地下1階にあるアトリウムというフロアです。

毎年恒例となっていますが、広尾サンタランドから寄贈される約15mもの高さを誇るトドマツに3万5千個を超える電飾で装飾を施され、吹き抜けのアトリウムで輝く姿は迫力があります。

期間中はジャンボツリーだけでなく、サッポロファクトリー全体が色とりどりのLEDで装飾されますので、様々な角度からイルミネーションを楽しめます。

サッポロファクトリーのクリスマスツリー
<開催場所>
札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー アトリウムB1F

<開催期間&点灯時間>
2016年11月3日(木・祝)~2016年12月25日(日)
連日16時~22時まで点灯し、1時間ごとに約5分間の音楽と光のショーも開催

札幌ファクトリー クリスマスイルミネーションは?

サッポロファクトリーのクリスマスイルミネーション
北海道の冬は厳しく、長時間屋外でイルミネーションを楽しむのはいくら着込んでも厳しいものがあります。

ここサッポロファクトリーのイルミネーションは屋内でゆっくり楽しめる事に加え、レストランによっては食事をしながらイルミネーションを楽しむ事ができるので、カップルやファミリーなど幅広い年齢層に人気なんです。

また、毎年電飾の色や飾りつけが違うのも、サッポロファクトリーのイルミネーションの魅力となっています。

ちなみに2016年は、オーナメントをゴールドに一新する事が発表されていますので、初めて行く人も行った事がある人も楽しめる事間違いなしです。

サッポロファクトリーのクリスマスイルミネーションについての概要や魅力をお伝えしてきましたが、「せっかく行くからには思う存分楽しみたい!」という方に耳寄りな情報をお伝えします。

  • 隠れサンタを探せ!
  • 別に隠れてはいないんですけど(笑)
    同敷地内(札幌開拓使麦酒醸造所)の煙突に注目してみて下さい。撮影スポットにもなっていて、見つけるとほっこりした気持ちになりますよ。

  • 様々な角度からイルミネーションを見て!
  • サッポロファクトリーのアトリウム地下1階からジャンボツリーを見上げてもいいですが、両サイドにあるフロアからもツリーを見る事ができます。様々な角度や高さから見てかわいいオーナメントを探して下さいね。

  • 1時間に1回の音楽と光のショー
  • 1時間に1回、5分だけ見る事ができる音楽と光のショーは絶対見たいですよね。1時間のうちいつ開催されるのか知っておくと、予定も立てやすいのではないでしょうか。
    このショーは、時間内毎時00分から約5分間行われる事が決まっているので、ショーまで時間がある場合はファクトリー内で時間を潰したり食事をしたりして待ってもいいと思います。

  • 点灯式
  • 意外と知られていないのがイルミネーションの点灯式です。毎年盛大に行われている点灯式は掛け声と共にスイッチが押され、一斉に点灯するイルミネーションは圧巻ですよ。
    ちなみに2016年は11月3日の17時30分から行われます。

札幌ファクトリーへのアクセスは?

雪の日のサッポロファクトリーのレンガ館外観

公共交通機関でのアクセス
・地下鉄東西線「バスセンター前」下車
・地下鉄南北線、地下鉄東豊線、JR線「さっぽろ(札幌)」から中央バスで「サッポロファクトリー」下車
・札幌駅から徒歩で約15分

まとめ

最後に1つ注意して貰いたい事を載せておきますね。

サッポロファクトリーのイルミネーションは、毎年本当に人気です。
特に週末や祝日は、時間帯によってかなりの混雑が予想されます。

ファクトリー内にも駐車場はありますが、すぐに満車になり、ファクトリーから車道まで駐車場待ちの車で渋滞するなど、待ち時間がある場合も考えられますので、可能な場合は公共交通機関の利用をおすすめします。

お役に立ちましたらランキングに応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA