夏コミ初心者の持ち物は?飲み物の量はどれくらい?雨対策はどうすれば?

晴れた日の東京ビッグサイトの建物の様子
夏コミに初参加するあなたへ。

気になる必需品と、あると便利なアイテムをチェックしましょう。

アニメや漫画、同人活動に興味がある人なら、一度は目にしたことがある大イベント……その名も『コミックマーケット』。

毎年、8月と12月に行われ、その開催時期から「夏コミ」「冬コミ」と呼び分けられていますね。

夏も近付くこの季節、「夏コミ」への初参加を決心する方も多いのではないでしょうか。

今回はそんなあなたのために、夏コミ一般参加への『必需品』と、なくても何とかなるけどあれば役に立つ「便利アイテム」をご紹介していこうと思います。

夏コミ初心者の持ち物で必需品は?

いきなり生々しいかもしれませんが、やはりこれがなくては始まりません。

ずばり「お金」です。

とはいえ、用意できる金額は人それぞれ。ここで大事になってくるのは、その「持ち方」です。

コミックマーケットは、いわばオタク専用のフリーマーケットです。つまり、商品を提供する参加サークルのみなさんも、あくまで一般人。

商売をしに参加しているわけではない方が大多数ですので、当然用意できる釣り銭にも限りがあります。

そこで、用意してあると喜ばれるのが「多めの小銭」

地方から参加される方は、飲食や移動・ホテルなどでまとまったお金を持ち歩くことになると思いますが、そういったお金は別の財布に分けるなどして、コミケ用に小銭(主に500円玉と100円玉)の詰まったコインケースや、千円札を束ねたマネークリップなどがあると非常に役立ちます。

夏コミ飲み物の量はどれくらい持っていけばいい?

お茶の入ったペットボトル2本
夏コミは非常に暑いです!

季節が夏だから、というのも当然ですが、なにより来場者の数が尋常ではないので、熱気に体調をやられてしまう方は大勢いらっしゃいます。

身を守るためにも、スポーツドリンクを2本ほど携行すると安心でしょう。

「コミケ会場付近にも自販機やコンビニくらいあるだろう」

こういった考えは非常に危険です。

あっという間に売り切れてしまいますし、コンビニなどは行列必死で、並んでいる間に熱中症になってしまっても仕方ありません。

前述のお金も同様ですが、必ずコミケ会場である「お台場」以外で用意してしまいましょう。

暑さ対策の飲み物についてはこちらでも解説しています!

夏コミ暑さ対策は扇風機持参?飲み物の工夫は?必需品と言えば?

夏コミ雨対策はどうすれば?

半透明のレインコートを着た女性
夏場は特に急な雨が多いです。

折り畳み傘はもちろんのこと、コンパクトに携帯できるのであれば雨合羽も便利でしょう。

ちなみに、入場までの待機列では傘をさすことができません。

フードつきでコンパクトにたためる雨合羽かポンチョがおすすめです。

建物内に入ってから濡れたままでは周りにも迷惑ですので、タオルを持参することもお忘れなく。

また、雨から守るべきものは自分の体だけではありません。

せっかく購入した同人誌が雨でびしょ濡れ、なんてことにならないためにも、紙袋ごと覆ってしまえる大きめのビニール袋があると安心でしょう。

また、このビニール袋は紙袋を衆人環視から守るためにも有効です。

アニメキャラが派手に書かれた紙袋やポスターを持って満員電車に乗ることは、自分も周囲の人もなんとなく恥ずかしいかもしれません。

できるだけ色の付いたビニール袋を用意しましょう。

まとめ

他にも、服用しているお薬や携帯、充電器やイヤホンといった外出時の必需品は、意外と忘れがちです。

地方からの参加の際は、忘れ物のために悔いが残らぬよう、しっかり準備と確認を行っておきましょう!

お役に立ちましたらランキングに応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA