有田陶器市の会場はどこ?期間は?駐車場混雑とおすすめは?

有田陶器市に並ぶたくさんの有田焼の器
佐賀県有田町でゴールデンウィークに開催される有田陶器市は、毎年120~130万人の人で賑わう九州では有名なイベントです。

この期間中、普段は静かな有田の町に一気に観光客が押し寄せます。

陶器市の期間中の午前9時30分~午後4時30分までは歩行者天国となり、駐車場によっては迂回をしないといけなくなったりして、大きな混雑となります。

駅から無料シャトルバスも出ていますが、陶器をたくさん買いたい人にとっては、やはり車が便利ですよね。

なるべく渋滞を避け、スムーズに見て回るにはどうしたらよいのでしょうか。

有田陶器市の会場は?

有田陶器市で陶器を見る買い物客の様子
2016年に創業400年を迎えた有田焼。

高級陶器として知られる有田焼ですが、有田陶器市では、百貨店に卸していない商品や、半端物、廃盤品、在庫品などをたいへんリーズナブルな価格で買うことができます。

有田焼以外にもさまざまな陶器が売られており、掘り出し物を見つける楽しさも人気の秘密でしょう。

メイン会場はJR有田駅から上有田駅近辺までの4kmほどで、550店ものお店がずらりと並び、見どころ満載です。

良質な掘り出し物を見つけるなら種類が豊富な初日、とにかく安く買いたい!というのであれば、叩き売りなど大特価のある最終日に行くのがいいでしょう。

有田陶器市の期間はいつからいつまで?

五月のカレンダーと新幹線の模型
日程:2016年4月29日(金)~5月5日(木)

期間:ゴールデンウィークの7日間

時間:たいていのお店では8時頃から18時頃までですが、早い店では6時から販売開始している所もあります。

場所:佐賀県有田市 JR有田駅~上有田駅近辺 

有田陶器市の駐車場は混む?おすすめの駐車場はある?

国道35号線とそれに接続する県道は非常に混雑します。

一番混む時間帯は10時~11時、帰りは15時~16時ですので、これを避けてなるべく早く行くようにしましょう。

会場近くの駐車場は朝7時の時点で一杯になることもありますので、朝6時~6時半に到着を目指して行きましょう。

駐車場が近ければ買った陶器を車に置きに戻ることができるため、移動が楽になります。

早く行かれない場合は、有田陶磁の里プラザなどの駐車場に停め、そこから出ている無料バスで会場まで行くのがおすすめです。

期間中は学校や公園などの臨時駐車場も設置されており、有料・無料さまざまですが、ここではおすすめの駐車場を紹介します。

・おすすめの駐車場
  • 有田小学校蟆
  • 無料
    400台
    会場から徒歩5分程度の所にある有田小学校で、朝早くに満車になってしまうほどの人気です。

  • 有田中学校&ひらき球場
  • 500円
    有田中学校:650台
    ひらき球場:300台
    中学校とひらき球場はほぼ隣接しており、満車の心配はあまりない駐車場。近道で徒歩10分ほどでメインストリートへ行けます。

  • 有田陶磁の里プラザ
  • 無料
    800台
    主要会場の一つであり、有田焼老舗商社22社が集うショッピングモールですので、ここだけでも1日楽しめるでしょう。
    ここからメインストリートへの無料シャトルバスも出ています。
    土日祝日の午後には満車になることもあります。

  • 有田中部小学校
  • 500円
    300台
    JR有田駅周辺まで徒歩5分。

  • 有田ポーセリングパーク繝
  • 無料
    1,000台
    ここからもメインストリートへの無料シャトルバスが出ています。

まとめ

会場付近で係員が無料のパンフレットを配っていますので、是非もらうようにしましょう。

お店の情報をはじめ、駐車場、トイレ、レストラン、Wi-Fi 情報まであり、土地勘のない人にも非常に分かりやすくなっています。

ネットでダウンロードすることもできますよ。

会場ではたくさん歩くことになりますので、歩きやすい服装と靴で臨みましょう。

陶器は重量があるため、リュックサックがあると便利です。

また、暑くなり始める時期でもありますので、日焼け止め対策をしっかりとしてお出かけください。

お役に立ちましたらランキングに応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする